久々のラオシャンロン
あーーーーあ…。
私の家に無限にお金が出てくる金庫か、壺か何かあればいいのにな。なんならあなるからでもいいです。
ピカードです、こんにちは!
今回、DANNYさん・あぴすさんといっしょに、ラオシャンロンの撃退戦に行くことになりました!
思えば、新ボウガン装備になってから、撃退戦に出るのはずいぶん久しぶりです^^
これは、この装備の威力を実感できるいいチャンス!よーし、いっちょやったるよ!やったるたるタルルートだよ!(大流行)
ボウガン装備にはスキル「火事場+2」(体力が4分の1以下になると、攻撃力・防御力がアップする)があります。
アイルーや広場のおばさんが作ってくれる料理の中には、いわゆる「毒飯」と呼ばれるものがあり、
それを食べると最初から体力ゲージが低い→栄養剤グレートを飲むと体力最大値だけが増えるため、すぐに火事場+2を発動できる…という便利な組み合わせがあるそうです。
実はその組み合わせ、私良く知らなくて…;
DANNYさんに聞くと、
DANNYさん「温暖期なら、スパイスワームとパワーラードww」
なるほど…^^
どうやら季節によって異なるようです。
覚書としていかに記すと…
繁殖期なら ミックスビーンズ+レッドオイル
温暖期なら スパイスワーム+パワーラード
寒冷期なら 古代豆+ドライマーガリン(もしくは銀シャリ草)
…となるようです。覚えておこうっと^^;
さていよいよラオシャンロンと遭遇です!
栄養剤グレートをがぶがぶ飲んで、すぐに火事場+2を発動。
拡散弾や通常弾などで、バンバン打ち込んでいきます。
DANNYさんやあぴすさんと3人でガンガン攻撃をしたため、
ラオシャンロンが霧の中から現れた時点で、すぐに頭部破壊完了してしまいました。
続いて肩!!
さらに背中ぁ!
次々ラオシャンロンの堅い鱗を脱がしていきます…!フフフ…よいではないか…よいではないかぁぁあ!
今回モドリ玉を持ってきておりませんので、ラオシャンロンの尻尾にはねられて力尽きてしまうことが不安でした。
そこで高台に上って乱射しつつ通し過ぎるのを待ちます;(こういうところは妙に慎重なのよね〜;)
かなり動きも鈍くなり、何度もダウンをするラオシャンロン。
DANNYさん「これはもう楽勝でしょうww」
どうやらそのようで…^^
ラオシャンロンは最後のエリアにつかない限り力尽きず、進み続けます。
(逆にあまりにダメージを与え過ぎると動きがのろくなりすぎて、時間がかかってしまう位^^;)
ですので、どんなにダメージを与えても結局最終決戦場(砦の門)まで行かないと終わらないのです。
…。
って…。
うーーーんどうみても誰かが私に拡散弾を打ち込んでいるようなのですが…;
DANNYさん「ぴかたん(私のこと)に拡散狙ってるんだけど…」
そしてその直後後頭部にあぴすさんの放った矢が…。
こら〜〜^^
連射を撃ち返しましたとさ;
ラオシャンロン「まいどぉ
砦の門まで来ましたよォ〜〜!」
ラオシャンロンの体が全部エリア内に入ったところで、
DANNYさんの合図。一斉に銃弾や矢が放たれます!そして
ずずず…ん
討伐に成功しました!
むろんDANNYさんやあぴすさんの活躍があったからこそと思いますが、
前のボウガン装備の時より、ぐっと楽な感じだったなあ〜と思います^^
今度は、そのうちシェンガオレンにも挑戦してみたいなあ^^