FX装備を作るために〜剛種テオ・テスカトル
FX装備を作るために、「古龍種の尾」「古龍種の上皮」そしてなかなか出ない「古龍種の剛翼」が必要です…。
なかなか険しい道で、少し気が乗らないところも正直あるのですが…そうも言ってられません…!
メゼポルタ広場の募集に参加したり、お友達と誘い合ったりして、「剛種テオ・テスカトル」討伐に行っています^^
今回は、あぴすさん・DANNYさん・ツララスタと一緒に挑戦です…!
剛種テオ・テスカトルにまだ効きやすい、龍属性の大剣を持って行きます。
やっぱり一番ほしいのは、出にくい「古龍種の剛翼」。翼を破壊することで時々もらえます。
なので、
本当は翼を攻撃しやすい、リーチが長い大剣「オリンポス」があればいいのですが…。
「オリンポス」を作るには「剛種ラオシャンロン」を沢山倒さなくてはいけなく、まだ私は持っておりません;
せめて…と「打ち上げタル爆弾」を持って行きます。
剛種テオ・テスカトルが火を噴いていたり、尻尾を振っていたりするときに打ち上げれば、翼にダメージを与えられるかと思いまして…苦肉の策です;
あぴすさんはしっかり「オリンポス」。すみません;ありがとうございます…!
たとえ剛種であっても、戦い方は基本変わらない!
一発攻撃するたび回避行動よ!イイーーーヒャアア!
「届きそうかな?かな!?」というときには翼に方に斬り付けてみます。当たれば儲け…^^;
走っては抜刀斬り → すぐでんぐり返し×α → 逃げておいかけて…の繰り返し;
剛種テオ・テスカトルが怒り状態の時には、一発で大ピンチになってしまうのでとってもピリピリ…!
すでに「打ち上げタル爆弾」を使い切った私は…
届け!僕の大剣!(翼に)
切り上げてみたり、DANNYさんの邪魔にならない程度に顔を攻撃して角破壊を進めたり…
一回突進を喰らうと4分の3近く体力を持って行かれてしまいますが…
そのようなときには即座に、お互いに「生命の粉塵」を使いカバー^^
常に体力は満タンにして、足を引っ張らぬようがんばります!
剛種テオ・テスカトルが、粉塵を巻き上げます。
まずい、粉塵爆発が来る…!
即座に逃げ出す私。…と、一方で、一気に近寄り頭などを攻撃するあぴすさん・DANNYさん。え!?爆発に巻き込まれませんか…!?
…と、思いきや…爆発はテオ・テスカトルよりずっと離れたところで起きて、お二人ともその間一方的に攻撃していきます。むしろ離れた私が危なかった;
な…なぜ、遠くで爆発するってわかったのだろう…!?
テオ・テスカトルの近くで爆発するときは、ちゃんと離れているし…。(喰らうのはいつもツララスタだけww)
そんな疑問を持ちながらも闘い…思いっきり斬り付けた一撃でついに倒れる剛種テオ・テスカトル…!
よし…討伐成功^^
剥ぎ取りをしながら、早速疑問をぶつけてみました。
ピカード「あのお二人とも 粉塵爆発で、近距離か遠距離かわかっていた感じなのですが…。」
あぴすさん「(巻き上がる粉塵の)色が薄くなると遠くなる。」
さらにDANNYさん曰く、赤が近距離・オレンジが中距離・黄色が遠距離で爆発とのこと…。
そうだったのか…知らなかった…!!
あぴすさん「下位も同じだよ><」
な…なんてこった…ハンターランク300超えるまで知らなかったなんて…;お恥ずかしい限りです…。
次から注意してみよう、と思ったものの、暗い沼地で正確に判別できないのは私だけ…!?^^;
やはりあぴすさん・DANNYさんは凄いなあと再認識です…;
さらにはるくさんも交えて行ったり、自分一人で募集に参加したりして…
「古龍種の剛翼」も無事ゲット!
コレでようやく、「ベルFXグリーヴ」へ派生するために必要な古龍種素材が集まりました^^
やった…長かったなあ…!あとは、上位ベルキュロスから「舞雷竜の帯電鱗」を得るだけです。
しかし、まだ安心できません。
もう一つのFX装備「稲荷FX【胴当て】」にも、同じ分だけの古龍素材が必要なのです…;
ですので「古龍種の上皮」はいいですが「古龍種の尾」と「古龍種の剛翼」はまた同じ分だけ集めないといけません…。
さらに、それらを集めたとしても、それぞれのFX装備はまだレベル1。レベル7にするまでにはどれだけかかるのやら…(笑)