決して色褪せぬ絆
昨日より、ゲーム内イベント「決して忘れぬ絆〜親方印解放!」が行われています。
このイベントは、まずクエスト「決して忘れぬ絆」で弓の「アミクスアルクスI」・大剣の「アミクシアール」・片手剣の「アミクスソード」を作ることができます。
ココまでは、以前も配信されたそうなのですが、今回は、更にそれらの武器を強化できる素材がもらえる、「決して色褪せぬ絆」というクエストも配信されました。
亜樹さんと一緒にクエストへ行くことに。実は私、3つの武器をどれも作ったことがないのですが、亜樹さんは既に作っているとのこと。
どうせ強化素材も必要だし―――ということで、亜樹さんと一緒に先に「決して色褪せぬ絆」へ行くことにしました^^
イャンクック変種を6頭――しかも、全部討伐ですかΣ
これは、1頭でも討伐しちゃうと失敗しちゃう系?ヤバイ系じゃないそれ系?
捕獲可能状態がわかり、またイャンクックの位置もわかるように、狩猟笛装備で出発です!
既に勝手知ったるイャンクックということで、危なげ無く狩りは進み――――
右上の地図上で、イャンクックのマークが白く光ります。
ピカード「はい!もうモンスターはアヘアヘだよぅ〜!」
亜樹さん「おk」
ああ、そうか。亜樹さんはレジェンドラスタのユウェルを連れているので教えてもらえるんだ。
閃光玉で怯んでいるイャンクックの懐に潜り込み――――
さあ次は――と、右上のマップを見ると、エリア9に反応あり!
ピカード「9にいます」
亜樹さん「ほい」
エリア9へダーシュダーシュダッシュ!キックエーーンドダッシュ!燃えて青春 駆け抜けろぉぉぉぃ!
よぉしまってろよイャンクック!今すぐとっつかまえてあげるからねっ★ミキラッ
よし、シビレ罠を―――
すぐに気持ちよぉぉぉくなるからさぁwwちょっと身を任せてみなよ?ネェ?ンフフ!
イャンクック変種「えっ…う、うん…。」
ピカード「いいねえいいねええ〜もうちょっとその翼、上げてみようか〜?」
イャンクック変種「は、はい…」
もはや巧みな話術でイャンクックの操は私のもの。スマートにシビレ罠+捕獲用麻酔玉で捕獲です。
次!
ピカード「(エリア)2です!」
亜樹さん「ほい」
イャンクック変種「!」
ああ、脳内でメタルギアソリッドの、兵士が気づいた「ファン!」という音が鳴りますw
なぁ〜〜んて思っていると。
(ゴシゴシ)ん?(ぱちくり)ハレ?ハレレ?
11人もいる!11人もいるよおばさ…んじゃなくてメグミ!っていうか神木隆之介君がずいぶん変わっててびっくりしちゃったよ!
いやいや…いやいやw失礼。
2頭いる!!!
え…え〜〜〜と?
まずい、段々どっちがどっちだかわからなくなってきました;
どっちのイャンクックを最初攻撃していたっけ?
――――たしかこっちだよな…。んん?
しかしありがたいことに、(たぶん)最初に攻撃した方のイャンクックの耳を破壊することに成功。これで区別が付きます!
よし、右上の地図上で以下略!
ピカード「はい!もうモンスターはアヘアヘだよぅ〜!」
調合に失敗して、もう罠がないピカード。亜樹さんよろしくです!
亜樹さん「――――――――」
ピカード「――――――――」
亜樹さん「――――――――」
ピカード「――――――――」
亜樹さん「―――――えっと どっちww」
あぁぁあ;「耳破壊している方ですぅ!」
ああそうか、亜樹さんの連れているレジェンドラスタ、ユウェルの攻撃ですね;
びっくりした〜〜。
この攻撃もあって、すぐに右上以下略。
この時点で、亜樹さんの持っている罠は2個。そして私は0個。残すイャンクック変種は2頭。ちょっと不安です。
ピカード「支給品ボックスにあるかもしれないから見てきます」
今さっき、「サブAの支給品が届きました」っていうメッセージも出ましたしね!
次にイャンクック変種と出会えそうなエリア4に行くついでに、支給品ボックスを開きます。
ほっとした私。遠慮無く頂いていきます^^
ちょうどエリア4に着くと同時に、イャンクック変種が降り立ちました。
亜樹さんの双剣による激しい攻撃もあって、地図上以下略。
亜樹さん「おきます」
ピカード「おきます」
―――――――――1.5秒くらいの沈黙――――――
ピカード「どうぞ^^」
変な沈黙も乗り越え(笑)、5頭目捕獲!
後1頭!どこだ!!
地図を見ると、ちょうどエリア9からエリア5へ移動している様子。
ピカード「5」
亜樹さん「ほい」
「5」→「ほい」ってスゴイ会話ですよね、今考えると;
コレをうっかり討伐なんかしちゃったら――――大変なことになりますぞ!!
もう、眼は常に右上の地図を見ながら攻撃していました^^;
亜樹さんに「クックなら耳をみてればいいんじゃないかなw」と優しく言ってもらいましたが、どうしても気になっちゃう;
あっ、右上以下略!
無事、6頭捕獲成功です!
相手がイャンクックなだけに、あまり勢いもって攻撃しちゃうと、討伐してしまいますし――――かといって変種相手ですから、そうそう油断はできないわけで…;
亜樹さんが仰る様に、罠の数を考えても難しい;
クエストをクリアすることにより、
片手剣を強化する「悠久たる仲間の証」。
大剣を強化する「悠久たる仲間の印」。
弓を強化する「悠久たる仲間の力」をもらうことができます。
これ、なんどかやったのですが、「悠久たる仲間の証」はよく複数出るのですが、他は1回に1個しか出ませんでした;
これを10回やるのか…うふーーん大変だ^^;
ラスタ・レジェンドラスタの同行をOFFにし、(私の場合は未だに完璧に地図が頭に入ってないので)地図を表示してくれるホルクは同行。
調合書・罠とその調合材料・捕獲用麻酔玉や閃光玉とその調合材料を持って行けば、そこそこスムーズに行くことができました^^
でも、実はまだあと5回は行かないといけないのですよね::ううーーん腰が重くなりますが…がんばらないと!
そして、猟団員4人で挑戦した際には、
写真の様に、クエスト開始後すぐにエリア2とエリア6に2人ずつ分かれて捕獲し、また同じ場所に現れる新しいイャンクック変種を捕獲して――――というようにやれば、
5分ちょっとでクリアできることがわかりました^^
仲間万歳!猟団万歳!
やはり絆をテーマにしたクエストなだけあります;4人で上手く動けばとっても楽ちん♪