オーソルオルガン→ミューズの唄【祝福】への強化
さて。2012年2月15日の記事(http://d.hatena.ne.jp/picard_monhan/20120215/1329295456)で、無事オーソルオルガンを作ることができましたが、
強化にいきなり見知らぬ素材「ハラグロ」なる魚が必要になりました。
猟団のみなさんが、「ハラグロはゴゴフィールド(潮島)で釣れるよ」と教えてくれたので…。
まあ、釣りのスキルは付いていないですが、お気に入りの採取装備を着て…
@セラフさんも、「オーソルオルガン」の強化を一緒に行っており、スムーズに「ハラグロ」を釣れたようで…
ピカード「どんな魚影です?」
@セラフさん「マグロっぽい?小さいとウスアジみたい」
そうこうしていると偶然…
やった、あと3匹!
@セラフ「ハラグロ足が遅い。アロワナの方が早くて先に食いついちゃう」
たしかに、ハラグロはもう〜〜〜って位、ゆっくりです。
だから普通にエサつき釣り糸を垂らすと、大抵アロワナが先に食いついちゃいます><
ああもう、ハラグロよ。食べないと生きていけないんだろう?もうちょっとがんばれよ!
――――なんと言いますか。
よく公園などで鳩にえさをやるときに、小さいのにあげようと投げるのですが、大きい鳩が先に取っちゃうみたいな。
そんなことが思い出されます。
もしも他のアロワナなどが先に食いつきそうになったらエサを引き上げて、また様子を見ながら釣り糸を垂らす。そんなことを繰り返しているとついに!
よし…w
「がんばれ」とか「食べないと生きていけないんだろう?」とか言ってくせに、結局つり上げる自分勝手な私。
だから地球は汚染されていくのだ…!
そして地球を食いつぶす前にと、宇宙コロニーを作りそっちに移住するのですが、
コロニー市民には政治に発言する権限が与えられず、また「スペースノイド」「宇宙人」と罵られ、
ついにはサイド3でジオン公国が立ち上がるのです。
本当に勝手よね、人間って。
特に心が地球の重力に引かれている人はね!!
エリア3(サイド3ではありません念のため)の方でも釣れましたハラグロ。
こうして、無事ハラグロを4匹集めて強化することができました^^
以下は、オーソルオルガンからミューズの唄【祝福】への強化素材・費用です。
ちなみにミューズの唄【祝福】は親方印です^^
また、「パルサント鉱石」は、潮島の各採掘ポイントで掘ることができました。
攻撃力が1196。そして旋律は攻撃力アップ・防御力アップ・聴覚保護・体力増加と、とっても便利…!
この笛は、いいものだ…。
これから使って行けそうです!