ガノトトス変種を一人で
相変わらず、ちまちまと通常弾(巨龍ガン)用の装備を作っています。
残すは、この「ヴォルヤマト」の強化のみ。
次に必要な素材は、「魚竜種の厚鱗」か…。
これは…
クエスト「【狩猟】砂漠の水竜」で、ガノトトス変種からはぎ取れたり、クエスト報酬でもらえたりするものです。
早速受注して、メゼポルタ広場で募集を始めたのですが――――――
誰も来ない。
―――――まあ、ガノトトスは面倒ですから、素材が必要でない限りあまり行こうとは思いませんよね〜;
猟団員もみんないないし…。
ああもう!待つ時間がもったいないから、一人で行ってみよう!
思えば、ガノトトス変種を一人で狩るのは初めてです。
うまくいくかわからないけれど…。ヤルだけやってみよう^^
まずは、ガノトトス変種が現れるエリア7へ。
行ってみると、まだガノトトス変種が来ていないので、アプケロスを倒しておきます。
図体はでかいし、攻撃してくるしで、とっても邪魔なんですよね;
そうこうしているうちに…。
キタキタ!!早速音爆弾を使って、ガノトトスを驚かせます。
地面に飛び出してくるガノトトス変種。
麻痺弾が無くなったら、今度は拡散弾を使用して、怯ませつつ攻撃を続けます!
湖の畔まで走るガノトトス変種に、ちょっと蹴られてしまいました;
すると―――――――――
これは…ちょっとガノトトス変種の攻撃に気をつけていかないと;
ひやひやしていると、エリア移動をし始めたガノトトス変種。洞窟内のエリア6へ移動したようです。
あいにくホットドリンクを持っていませんし、アプケロスが復活してきても困ってしまいますから、このまま待つことに。
(こりゃあ、倒すのに相当時間がかかりそうだぞ…;)
しかも、捕獲より討伐が良いというのもちょっと困ります;
あ、戻ってきた。
少し間合いを空けると、水ブレスを吐いてくるのでそれをかわしながら…。
気をつけるべきは、ずりずり這いずりながら突っ込んで来る攻撃。
水ブレスをぎりぎりで避けて撃っていると、回避に間に合わないので、少し大きく避けてから、撃つようにします。
そうすれば、もしずりずり突進をされても真横に回避行動を取ることでなんとか逃げられます。
ガノトトス変種の攻撃を再び受けて、大分体力が減ってしまいました;
でも、まあいいか。
スキル「火事場+2」発動すれば、攻撃力が上がるから――――――――(ただし拡散弾は固定ダメージ)
――――と、再びエリア移動をするガノトトス変種。
うーーーん、来るまで暇だな…。
またガノトトス変種が来るまでに、自分のブログを何気なく見たり、
ガノトトス変種は、弾丸だとドコに弱いかを調べたりしながら時間をつぶしますw
しかしなかなか陸に上がってこないガノトトス変種。
んん〜〜〜〜
早くもシビレを切らしてしまった私は、残り少ない音爆弾を使ってしまいました;
さっきガノトトス変種がくるのを待っている間調べた情報によると、
弾丸は、翼やお腹に良く効くそうです。
そこで水ブレスをいつものようにかわしながら、翼を攻撃!
なんども攻撃していくうちに、ガノトトス変種の頭のヒレが「しなっ」となっています!
わお!瀕死状態…捕獲可能ですね!と、いうことは、もう少しダメージを与えれば討伐できる!
―――――――トカ言っているとまたもエリア移動しちゃうガノトトス変種。
ん〜〜…。
ガノトトス変種も強敵ですが、この手持ちぶさたもなかなかなものです…;
あ!帰ってきた!
もう音爆弾はありませんから、ちょっとずつ攻撃をして刺激してみます^^
でももう瀕死状態だからなあ…。「水にぷかぁ〜〜〜と浮いた状態で討伐完了」とかは避けたい。絶対に;
なのでちょっとずつ攻撃。
おおっ!上がってきた!!チャンス、チャンス!このチャンスを逃すな〜!
この後も、一人で行ったり、募集で集めて行ったりして、
この後も2回ほど手持ちの素材で何とか集まりました。
もうすぐでレベル7です!―――――と思ったら、また必要な素材に「魚竜種の厚鱗」が…;
やれやれ…;また地道に集めますか…^^