ザザミ剣珠GFを目指して〜イカリオオマグロや露草を集めよう
さてさて、いよいよ4つ必要な「ザザミ剣珠GF」を作っています。
これらさえ作れば、新双剣防具の完成です!
さぁどんどんザザミGの防具を強化していこう…と。
でた。足りない採取素材。
ふーむ、今やっているイベント「手にせよ!G級装飾品!!」で、ダイミョウザザミの番がくればそれをやって一気に集めるのも良いかもしれませんが…。
いつダイミョウザザミの番が来るのかわからないですし…。ここはやっぱり、のんのんびよりと集めに行きましょうか!
足りない素材、「イカリオオマグロ」は、極海で釣れます。そういや以前釣った記憶があります。
釣りえさ一式を持って、早速極海へ向かいます♪
エリア1へ行き、釣り糸を垂らすと…。
1匹は向こうで泳いでますよ〜*^^*ほほえましいなぁ…^^
斬り殺してぇ…
http://d.hatena.ne.jp/picard_monhan/20131123/を思い出すわ…チッ
横目で邪悪なまなざしを向けていると…。「クイクイッ」と釣り糸が引っ張られる感じ。お、来たな!
おっ、釣れた!…けど、これちがう、「コシツウオ」か。
うーん、「イカリ『オオマグロ』」という名にふさわしい、大きい魚影がないな…いないのかな〜…と思っていると…!!
おっ!
ここだけで3匹釣ることができました。
……たしか、エリア5にも釣りができる場所があったな…。
この2カ所の釣り場で、合計6匹釣ることができました。
もう1回行って、無事必要数集めることに成功。
ついでに、こちらも必要な「露草」を入手。全エリアでここでしか手に入らないみたい…。
それにしても、「露『草』」っていうのに、採掘で採れるなんて…変わってるなあ。確か「陽だまり草」も採掘だった気がします。
こうして、「ザザミ剣珠GF」を少しずつ作っていくのでした…。
太陽が沈みそうなのん
澄んだ極海 覗いて
イカリオオマグロみつけた
採掘で露草を摘んで
ちょっぴり
水の匂い
あ、あれってポカラドン?
ギアノスなのんっ
アノルでしょ
ポカラですよ
モンスターに会釈する氷の道
空と地面は遠く 人と人は近く
細い洞窟を
挟んで
虫の声カルテット
毎日が採取生活 ひらけた視界で
どこをみても
鮮やかな氷模様
のんびりと歌うから のんきな風が吹いた