その 雷の轟竜は…〜ディオレックス剛種
このロード画面、MHF−GGから時々出るようになりましたね。
このロード画面好きです。
確か、他の作品…というか家庭用のモンハンシリーズでこういう画像があったのですが、MHFのはなかったはず…。
この画像が公表されたことで、なんだかMHFもしっかり認められているんだなぁ…と思えます^^
さて!!
極限征伐戦で、シャンティエンのレベルが200をようやく超えましたので、
ずっとずっと楽しみにしていた…
新モンスター、ディオレックス剛種のクエストに行きます!
レックスって、確かラテン語だったと思いますが…。よく恐竜の名前とか愛称とかで使われますね。
「ディオ」で、「レックス」って…。
気をつけないとこっちまで恐竜化しちゃいますからね…。
しかも、ヘタをすると大統領がパラレルワールドから時を止めちゃう奴連れてきちゃいますからね…。相当ですよこれは…。
ドキドキしながら、ディオレックスのいる樹海頂上へ向かいます。
今回、Naoさんとセラさんも一緒に来てくださいました^^
おおお?いきなりディオレックスの体から、なにか電撃の靄のようなものが…!?
そして出ました、ティガレックスっぽいモンスターらしく、激しいバインドボイス!
ぐぐぐ…青い…。堅そうな甲殻を身に纏ったその姿は…なかなか強そうです;
そして実際堅い!攻撃しても弾かれエフェクトが…。スキル「剣術」があるので弾かれ怯むことはありませんが…とにかく堅いです><
それでも無理矢理剣で斬り付けると、ディオレックスの青い鱗?甲殻?がボロボロ落ちていきます。
お!?おお!?
なんだか、ディオレックスの前足が激しく電撃を纏って…。
ビチィィィッッッッ!!
…ん〜〜でも…。あれだなぁ…。
ココは余り堅くありませんでした^^すると…。
うーーーーーん…なんか…でもな…。
よーーーくタイミングを見計らって…。
やはり避けられると気分いいぜェェエエェエ!!
…でも…。
なんか…。物足りない…。
いえ、いいんですよ?青い甲殻に覆われたディオレックスは格好良いです…。でも、なんか…大した攻撃をしてきません。
「ティガレックスに似ているなら、閃光玉が効くかな?」と思いましたが、効きません。でも、それは関係ないくらい大したことをしてこない。
…いかんなぁ、色々と物足りなくなっているのだろうか…。
事前に聞いていた、「あんな攻撃」や「こんな攻撃」もしてこない。おそらく剛種だからでしょう。…ということは、烈種で本気を出してくると言うことか…。楽しみなような、恐ろしいような…。
よく見ると、いつの間にかディオレックスの頭部分の青い甲殻が剥がれています。
灰色の皮膚がモロにむき出しになっていて…こりゃ空気に触れているだけでも痛いんじゃないでしょうか><
この状態で頭を攻撃すると、怯む怯むw
面白いくらい「ウァーーー」「ウァァーー」ってやってくれます。よっぽど弱いんだな頭が。
完全に両爪も折れ、恐らく全部位破壊状態。後は倒すだけです!
恐らく弱点と思われる頭を集中して斬っていきます!
そしてそのまま…。
ううーーーむ、結構タフでしたが…。こりゃあ、ゼルレウスの時のように、烈種からが本番ですな…。
恐らくこの剛種クエストは、今日から始まる入魂祭の中で、シクレで来るはず…。
証集めとかはその時で良いか…!