溜め4で尻尾を切断しよう〜ゼルレウス剛種
MHFのBGMなのですが、OFFにしていることが多いです。
連戦などする場合特に、飽きてしまいがちなんです。
昔は作業用BGMをかけていましたが、どうも私はそういうのを聞いていると眠くなる質らしい。
そこで、モンハンをしている時、ニュースやアニメも併せて付けていることが多いです。
エリア移動をするときや、クエスト行き帰りの際の微妙な時間に、チラチラそちらを見ます。
それ以外は大体音を聞いています。
でもなんだかんだ言って、狩りをしている途中はモンハン画面を見ていないと全然動けないですから、
特にアニメの方は頭に入っておりません…;
だったら付けなければ良いんじゃないか…と思いがちですが、何だか何か他に音がないと落ち着かない時もあります。
あまり良いクセではないかもしれませんね…;
広場でのクエスト募集で待つ時や、広場でぼうっとしている時などは、しっかり見られますが…。
何となく音だけで心地よい物を見つけられると良いのですが、
見つからないのですよ。ダラダラ音だけでも流してやっていける番組やアニメが…。
これは「人によっても違うだろう」と思われるかもしれませんが…どなたかご存知でしょうか…?
(追記…昨晩見つかりました。今は「化物語」みたいです。
激しいアクションシーンはどちらかというと少なめで、モノローグや会話中心だから何となくいいみたい。
ただこれ流し続けると良くなさそう。内にこもった感じになりそう。意味伝わりますでしょうか)
さて。
基本的には、ブログ記事は週末に書くことが多いです。
平日ですと、どうしても時間が足りないのです。
MHFをつけっぱなしで、一時契約ラスタワールドの、ランド2…教官ネコ前で放置しながら、使用する写真を選んだり、記事を書いています。
そして時々MHFに戻って猟団チャットをします。
猟団チャットにはまってしまって、なかなか記事作成が進まないなんて事はザラです。
でもそういうダラダラした時間も大事かなって思うのです。
さて昨日の記事においてお伝えしましたように、遂にスキル「いたわり」つきの大剣装備が完成しました!
嬉しいです!だんだん、色々な武器種の防具ができています!
この大剣装備の目玉は、「秘伝書スタイル『天』の、4段階溜め斬りをしても、味方を吹き飛ばさない」こと。
元々、4段階溜め斬り(通称「溜め4」)は、協力でかつ爽快でありますが、斬り上げ行動なので味方を吹き飛ばしてしまいます。
しかしこの装備は、スキル「いたわり」が付いているため吹き飛ばしません。遠慮無くガッツンガッツンできるのです。
この「溜め4」は、地ノ型とは違い、溜めっぱなしでは威力激減です。溜めの力が4段階になるのと合わせて斬り上げなくてはいけません。
http://d.hatena.ne.jp/picard_monhan/20140127←この記事において、佐天さんに溜め4で斬り上げるコツを教えて貰いました。
私この記事大好きです。
「う〜〜〜い〜〜〜は〜〜〜〜〜るぅぅぅ!」の「るぅぅ!」で斬り上げるのです。
ちなみに斬り上げた後、「ちゃんとパンツ履いてるかぁ〜〜?」とつなげるのも大事です。
折角「いたわり」も付いたのですから、この「溜め4」をやってみたい!
そしてできるなら、尻尾切断もシテみたい!!!
…ということで、今回は、しっぽ500さんのオトモとして…剛種ゼルレウスに挑戦です!
しっぽさんはゼルレウス狩猟の証が欲しいのだそうで…結構連戦をするみたい。チャンスです!
是非つれて行ってください!
モツさんも一緒に、出発です!
クエスト開始!と同時に、早速尻尾に向けて「溜め4」開始です!
大剣を構えると同時にガードボタン+ダッシュボタンを押して、「不動」も発動させます。
この「不動」を発動させることで、何か攻撃を受けても転ぶことはありません。体力は減りますが、そのまま剣を振ることができます。
いくぞぉ〜〜〜
う〜〜〜〜い〜〜〜はぁ〜〜〜〜〜
決まったっ!
気持ち良いっっ!
しかし当然、まだ尻尾切断はできません。もっと斬り付けないと!
いつもこうです!私にだけ話しかけてくるんですよ!!
多分私が大宇宙神様と交信できることを利用して、脳に直接語りかけているんです!
うぬぬぬぬ〜〜〜許せない!
斬り上げると同時に、ゼルレウスが転んでしまい、大剣は空振り。くそ…!
ぐぬぬ!
ならもう一回!今なら転んでいるから…
こんどは間違いなく行ける…!
と思いきや…
あ…。
………………………………………。
倒しちゃった…。
うう…T_T悲しい…。
ううむ、多分、ただひたすらに「溜め4」+「不動」ばかりやっていたからダメなんですね。
当たらなければ意味がない。
無理せず、敵の隙が少ない時はコンパクトに抜刀斬りをして、ここぞという時に「溜め4」が良いように思います。
そうすれば、尻尾への蓄積ダメージも増えて結果的に切断できるのではないでしょうか。
そんなことを考えながら…次のクエスト時。今度こそ行くぞ!
う〜〜い〜〜は〜〜…
※その時私に佐天さんが宿った…
ズバァァァァッッッッ
切れた…切れたぁ〜〜〜っっ!!
気持ち良い〜!
大剣はシンプルですが、まだまだ工夫すべき点がありそうです。
楽しみながら学んでいこうと思います^^