徒然なるままに&挨拶
[日常]徒然なるままに&挨拶
先日、たまたまなのですが、いくつか私のブログを紹介するサイトを拝見する機会がありました。
別に許可無く紹介されたことが駄目、とか言うつもりは全くないのですが、
ええ!?と思ったのが、
「ピカードのMHF日記。ここは攻撃的なサイトですが、私は好きですよ^^」
というような紹介文です。
攻撃的ですって!?
こんなに穏やかなサイトが「攻撃的」…もしかして、皆さんそう思ってる!?
自分としては、ぜ〜んぜんそんなつもりはないのですが…。攻撃する感じに見えるのかなぁ…。
そんな事を思いながら、どこらへんが攻撃的なのかな、と自分の記事を振り返ってみると、
画像はこんなんばっかり。
隙あらば、エルペを惨殺して凄い興奮する。
そりゃあ攻撃的ですわw
そんなケルビが、特に「めんどくさいわ〜」と思われているであろうことが、ログイン時の挨拶でしょう。
ログインしたときに、ちょっと色々言う方がいるなから、
何でしょうねこのケルビ団長。頭が弱いんでしょうかネジが落ちてるんでしょうか。
凄い長い上に妄想と電波爆発な挨拶をするわけですよ。
でも、「コンビニ弁当が食べられるのは特別な日」「ちょっとコンビニ弁当が楽しみ^^」という感覚、
最近の人はあまりないのかなぁ…。
そう言う感覚って実は大事なのかな…とか思ってます。
別にコンビニ弁当をタベルナという訳じゃなくて…。
ほらでたよ意味不明な…ってナナホシさんに、いつの間にか挿入されてるぅうう!?
イメージ的には、
「普段全然ゲームをしない娘が、タマタマ初めてみたモンハンで思わず口走っている言葉in自分の部屋。
そしてこの声が廊下に響いていて、兄貴はもうどうしてイイかわけわかんない!状態」
です。