デイリークエスト…グークのお部屋コレクション その1
最近、本当に少しずつですが、ソードアート・オンラインの第1期を見返しています。
原作は、以前「ファントム・バレット」まで持っていて、勿論1期部分は読んでいたのですが…今はもう手元にありません;
もしあったら読み直すのですが…。
サチが出てくる話が、思いの外良かったのを覚えています。
そして、最後の挿絵が切なかったです…。
ソードアート・オンラインことSAOは、作者の方が元「ラグナロクオンライン」というMMORPGプレイヤーということもあって、
ラグナロクオンライン=ROの世界と共通している部分が多いです(特にアインクラッド編)。
ROに限らず、MMORPGをしたことがある人にとっては「あ〜〜…あるあるそういうの…」と思う出来事が結構あります…。
「ラグナロクオンライン」や、「ウルティマオンライン」を経験してきた私としては凄くわかりますし、デスゲームであることを除けば、
SAOは本当に憧れるゲームです。
…いつか、ナーヴギアの様なものが、販売される日が来るのでしょうか…?
そんな事を思いながら、今回仕事の合間を縫ってログインし、Rairenさんと一緒に向かうは…。
デイリークエストの、グークのお部屋コレクションというものです。
どうもRairenさんも、毎日大変お忙しいようで…そんな中、お互いが一緒にクエストに行けたというのは貴重な経験だったのではないでしょうか!
さて、Rairenさんとファイナルファンタジー7が遂にリメイクされることなんかを話し合いながら、
クエストの舞台である、砂漠フィールドに向かいます。
なんかねぇ〜〜砂漠にきたら急に変なテンションになっちゃったんですよ^^
なんか、PSゲームの「クーロンズ・ゲート」とか、「ダークメサイア」とかずーーーーーっっっっと朝までやり終えた後みたいな感じなんですね!
なんでだろ!?ずーっと仕事してたからかな?今の仕事クーロンズ・ゲートと同じ感じなんかな!?!
若しくはダークメサイアみたいに死にたくなる世界をひたすら逃げてる感じなんかな!?
なんか多分、「榎本加奈子のボケ診断ゲーム」とか作っていた人はこんな感じだったんかな!?怒られそうなのでごめんなさい謝ります!
そして私の異様なテンションの矛先(?)は、Rairenさんの発言へ向けられます。
私はどうも、2年ほど前に復帰した辺りからシモネタにいきやすくなったようです。
その前は、もうチョットこう、まともなことを言っていたような気もするんですがねぇ…。
ドスゲネポスを探しながら、ちんこの型とか小学生みたいなことを叫んでいます。
Rairenさんはとても優しくて、そんな私のションベン臭い発言にいちいち反応してくださいます。…ありがとうございます…そしてごめんなさい…;
さらに、
電波も加わるから手が付けられないんだと思います^^;
これを「必死に自分に言い聞かせている」ととるか、「全く堪えていない」ととるか…w
というかいい加減ドスゲネポス見つけようよ!とか言われそうなので、いい加減発見したいところです^^
…というところで今回はココまで。次回に続く!