好きな武器持ち寄って〜ガンランス編 その2
さてさて、好きなガンランスを持ち寄って、
ダイスによってパーティを組み、順番に希望クエスト回しをする今回の猟団イベント。
今回3つのパーティに分かれてのクエスト回しでしたので、
大変申し訳ないのですが、参加したすべての人や、そのガンランスを紹介することは、
どうしてもできません…。どうか、ご容赦ください。
私は最初、ダイス目が一番多かったものですから!?
MAMEGOさん・じゅりさん・ゲンカンさんと一緒にクエスト回しをしました^^
私の希望のとき、さくっと終わる航路を希望しました。
すべてSR帯のモンスターです。
まずはパリアプリア!場所は峡谷です!
うほう!!久しぶりのクエスト回しぃ!久しぶりのガンランスぅう!わくわくするぅ!!
使ってみると、やっぱりガンランスは強いな…と思います。
強い…というか、戦いやすいというか…。
「ガードできる武器は、つよい」私がモンハンを始めて少しして、
どの武器をメインで使おうか考えているときに、
時折教えてくれた人が言っていた言葉です。
確かにガードは強い。ガンランスもガードができる。
また、天の型とか、嵐の型とか、地の型とかでも違いがある訳ですが、
攻撃などの動きが凄くいいんです。戦いやすいんです。
抜刀していると、がっしがっしのったのったと歩くイメージのガンランス(私にとっては)
ですが、その分リーチが長い上、踏み込み突きのとき、ずいぶん遠くのほうまで踏み込んでいきます。
ヒートブレード状態なら、この距離でもらくらく届いてしまうという…。
それとやっぱりステップ。タイミング合わせればかなり高性能の回避行動です。
このステップで何度生きながらえたことか…!
あんまりシステム的なこととか詳しくないし、ここはそういう攻略のサイトでもないので、
それほど具体的なことはいえないのですが、ガンランスは強いなあと、改めて思ったのです。
また、楽しいのです!ガッシャガッシャするし、ちょっと派手だし!
…とか思いながらツンツンしているうちに、パリアプリア討伐完了!
ところでゲンカンさん…。そのガンランスは、確かイベント武器!
ミズキの人形がついているやつですね!
※このあとゲンカンさんが凄い勢いでコスコスコスコスコスyコスと何かをこすりだしたのですが、
うっかり…撮影を忘れてしまいました><人の自家発電なんてなかなか見られないのにクソウ!!!
次は錆びたクシャルダオラ!
強い風を身にまとい、激しく動きますが…。
盾によるガードと、先ほど述べた強い踏み込み突きで、何とか打ち勝ちます!
クシャルダオラ討伐後、突然始まる対人戦。
じゅりさんのそのガンランス、確か狩人際で作ることのできる武器ですね。
結構格好いい音が出て、いい感じです!スマートだし。
ヴォーラエンブスという名前のようで…。
武具工房での見本ではそんなに魅力を感じなかったのですが、
音を出して動いているところを見ると格好いい!と思いました…今度作ってみよう!
航路の最後、ドラギュロス!
ホバリングされても、上のほうに突くとしっかり届くから、そこは双剣よりもやりやすかったです^^
途中黒い電撃で転ばされましたが、危なげなく討伐完了。無事航路クリアでした!
ほかにも、
剛種グランゾルム(私は最初G級だと思って非常に緊張しましたw)などにも行って、
ガツンガツン突いてきました^^
あっという間に全員分の希望クエストが終わってしまい、またダイスを皆で振ったのですが…その前に。
独特な形の、MAMEGOさんが持ってきたガンランス。
このたけのこのような…和風のデザインは…イナガミ?
尋ねるとやっぱりそうでした^^
ネグルドリュミルという名前。しばらく水につけた後、
ご飯に混ぜるとおいしそうですね!今度こっそりちょっとだけ切り取っておきますね!
とまあ、こんな感じで1巡目が終わりました。
MAMEGOさん・じゅりさん・ゲンカンさん、ありがとうございました!
次回は2巡目の様子をお伝えします。